ローズ倶楽部とは…
中日新聞朝刊折込情報紙
「ローズ」
の読者会員組織です。
シニアのいきがいと学びをテーマにイベント・講座などを開催
サイトマップ
プライバシーポリシー
入会申し込み
ローズ倶楽部TOP
>>
会員提供情報
会員提供情報について
ローズ倶楽部会員さまが、一般の方へも見てほしいトピックス、話題や情報などを投稿してください
皆既月食の「赤い月」を撮影...
さて、1時間17分後の11時3分に月の食が終了し、再び姿が出るまで、赤い月は変化がないと思われるので、その間、ゴロゴロしていた。10時半ごろ、外へ出たら全天雲だらけ。11時少し前も雲雲。TVの気象レーダーを見ても、この界隈は晴れていないようだ。赤い月の位置が分からない。そこで、「これまで」と撮...
皆既月食の「赤い月」を撮影...
H30年1月31日20時48分から(名古屋)始まった皆既月食の前半をカメラに収めた。食最大となる22時30分を前に、22時15分ごろの赤い月を撮影、即投稿。
感性異なる,、、上手、下手...
短期コース、、、長期コースと合同にての教室
個性異なり、各自・目的持って楽しい授業
感動大切、、、、自分みがき何もせず、何も起こらない
初めは、スケッチブックと鉛筆で、、いつでも、見学も良いです。
楽しい 教室に、目的皆さん...
感動忘れないで、上手・下手は人の言う事、自身の感動大切に! 感動こそ源泉、より強く、より優しく、おもしろく、、、
今一度、本気で、思いをカタチに、描く喜びに、、
御岳の麓で、今年も赤そばの花が
偶然に、昨年と同じ日に、御岳ロープウエイへ。乗り場前広場では、今、赤そばの花が見事に咲き誇っています。
乗車場からの御岳は、あいにく雲で隠れてしまっていたが、遠くから見ると、まだ、時折、水蒸気があがっているのがわかる。
頂上駅周辺は、高山植物が見られるが、数センチの灰が積もったとの...
5月水彩画だより
東山植物園へスケッチに、新しい所、見つけた。
真っ赤に染まる御岳
開田高原の春は、まだ来ない。主要道路に雪はもうないが、畑は1m以上の残雪。
曇っていた空が一気に真っ赤になり、太陽が御岳の向こう側へ沈みかけた瞬間、山は一面の深紅の世界へ。
今まで曇りや雪の日が多かったので、大変珍しい光景に出合いました。
日増しに少なくなってきた噴煙(水蒸気=画面左...
ポポーを植えてみたが(1)
平成24年2月、近所の園芸店で、以前から気になっていたポポー「ポーポーとも」苗木を2本購入(1本3千円くらい)、庭の片隅に近付けて植えてみた。品種は、マンゴとサンフラワー。高さ40cmの接ぎ木。
(写真=同年5月3日、新芽が伸びてきた。左:マンゴ、右:サンフラワー種)
ポポーを植えてみたが(2)
平成24年9月、丈は120cmへ伸び、成長が早い。水遣りは欠かさず。
(写真=同年9月1日、左:マンゴ、右:サンフラワー種)
ポポーを植えてみたが(3)
平成24年12月、すっかり落葉しているが、幹が太くなってきた。植え付け2年目にして、よく見ると花芽がいくつか付いてきた。
(写真=同年12月31日)
最初
<<前ページ
1
|
2 |
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
次ページ>>
最後
フリー・取りあえずなし(6)
写真集(0)
趣味・し好・自由研究(24)
自然(12)
レジャー(54)
料理・食・味覚(13)
芸能(0)
スポーツ全般(0)
文化・歴史全般(0)
お城(5)
生活全般、その他(1)
皆既月食の「赤い月」を撮影(1)
皆既月食の「赤い月」を撮影(2)
皆既月食の「赤い月」を撮影(3)
皆既月食の「赤い月」を撮影(4)
皆既月食の「赤い月」を撮影(5)
皆既月食の「赤い月」を撮影(6)
皆既月食の「赤い月」を撮影(7)
皆既月食の「赤い月」を撮影(8)
皆既月食の「赤い月」を撮影(9)
皆既月食の「赤い月」を撮影(10)
皆既月食の「赤い月」を撮影(11)
皆既月食の「赤い月」を撮影(速報)
感性異なる,、、上手、下手では ありません。愛知県外の方もどうぞ、、、、、
楽しい 教室に、目的皆さん異なる、でも、気持ち大切に・・・・絵画教室
御岳の麓で、今年も赤そばの花が
5月水彩画だより
真っ赤に染まる御岳
ポポーを植えてみたが(1)
ポポーを植えてみたが(2)
ポポーを植えてみたが(3)
ポポーを植えてみたが(4)
ポポーを植えてみたが(5)
ポポーを植えてみたが(6)
ポポーを植えてみたが(7)
ポポーを植えてみたが(8)
ポポーを植えてみたが(9)
ポポーを植えてみたが(10)
開田高原の紅葉は足早に
御岳の麓で、赤そばの花が楽しめます
残雪もほとんどなくなった御岳
2019年2月(0)
2019年1月(0)
2018年12月(0)
2018年11月(0)
2018年10月(0)
2018年9月(0)
2018年8月(0)
2018年7月(0)
2018年6月(0)
2018年5月(0)