インスタントハウスと爽やかなクラシック
第1部 北川啓介氏 講演「未来を創る!インスタントハウス」
講師:北川 啓介(名古屋工業大学大学院 教授)多くのメディアでも紹介されているインスタントハウスの考案者。地球上のどこでも誰でも数時間で建てられて酷暑でも極寒でも快適なインスタントハウス。そのため形状や大きさも機能も自由に選べ、質量が小さいことから、制作が容易で、簡便性、速度性、断熱性、遮音性、廉価性、技術性、汎用性に秀でた構築物です。トルコ・シリア大地震やモロッコ大地震、能登半島地震の被災地へも寄贈しました。 ★当日はホワイエにてインスタントハウス組み立て実体験ができます。
第2部 明日に向かって奏でるコンサート
演奏:Duo Aile(デュオエール) ヴァイオリニスト苅谷なつみとピアニスト安藤千紗都のデュオ。Aileとはフランス語で翼を意味し、“2人が両翼になり羽ばたき、音楽でエールを贈る”という意味が込められている。(名付け親はグルメリポーターの彦摩呂さん)。当コンサートでは、大地震などで被災された方に「花は咲く」など音楽で心の癒しと明日への希望を持っていただけるメロディをお届けします。 ★予定曲 菅野よう子:花は咲く / ホルスト:組曲「惑星」より木星 / エルガー:威風堂々
主催=宗次ホール
5月6日(火・振) 13:30~15:00
-
2,000円(どなたでも参加可能)
宗次ホール
■どなたでも参加可能
宗次ホール(中区栄4-5-14) 地下鉄東山線「栄駅」 12番出口より徒歩約5分